運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

下のネガワットというのは国民の皆様が節電をした量でありますけれども、これが高くなるんだと。要は、節電もするしということを述べておられるという発言であります。  次、佐藤オブザーバー発言というところがあります、電力広域的運営推進機関理事。今御発言いただきましたが、これは当時の佐藤局長の肩書でございますよね。

山岡達丸

2018-04-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

○大野元裕君 ちょっと時間が余りないので次の質問に移りたいと思いますけれども、若干時間がないので、済みません、少し飛ばしますけれども、いわゆるネガワット取引デマンドレスポンスの話です。  この制度政府経済成長戦略の大きな柱の一つとして掲げられて、今回、今年になって東京電力管内で初めてこのデマンドレスポンスが適用をされました。  

大野元裕

2018-04-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

これに対してネガワット取引というのは、需要家使用電力を抑制することで電力需給バランス調整を図る取組でありまして、より効率的なエネルギー需給実現するための手段として制度整備が行われてきたところであります。  一方で、先ほど御指摘の冬の需給逼迫のときも活用されたように、ネガワット取引というのはピーク時などの電力不足時の対策としても有効という面があると考えています。

世耕弘成

2017-04-19 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

私は、もっともっと行けるはずだと、ちゃんと高い目標を作って短期的に集中的に投資をすればかなり高い目標実現できる、省エネ進展という意味で、できるのではないかという意見を持っているんですが、そのための鍵が、今日余り時間がなかったので触れていただけなかったんですが、二つあって、一つは、スマートグリッドスマートメーター進展デマンドレスポンスネガワット取引、これ、もっと進めていけるのではないかというふうに

石橋通宏

2017-04-14 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

田嶋(要)委員 私、再生可能エネルギーは一種の発電ということで、それが進めば、その分、化石の発電を必要としなくなるとかいう結果として、自給率の数字にプラスに反映されるんだろうと思うんですが、私は、ちょっとひっかかるのは、省エネルギーというのは、これは言ってみればネガワット取引みたいなものですね。  

田嶋要

2017-03-22 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

まず、徹底した省エネルギー推進再生可能エネルギー最大限導入ネガワット取引など新たなエネルギーシステム構築を加速してまいります。  同時に、水素社会実現に向けて、燃料電池自動車水素ステーション普及拡大水素発電実証などに取り組みます。また、低炭素技術海外展開イノベーション実現により、世界全体での温室効果ガス排出削減に貢献してまいります。  

世耕弘成

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

まず、徹底した省エネルギー推進再生可能エネルギー最大限導入ネガワット取引など新たなエネルギーシステム構築を加速してまいります。  同時に、水素社会実現に向けて、燃料電池自動車水素ステーション普及拡大水素発電実証などに取り組みます。また、低炭素技術海外展開イノベーション実現により、世界全体での温室効果ガス排出削減に貢献してまいります。  

世耕弘成

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

佐々木さやか君 関連しまして、ネガワット取引についてお聞きしたいと思います。  平成二十五年の電力システム改革専門委員会報告書でも、節電、また省エネにより生み出される供給余力活用ネガワット取引について指摘をされております。今回の法案では、ネガワット発電された電気と同等の供給力として取引できるように、発電量調整供給の定義を変更するという改正も行われております。

佐々木さやか

2015-05-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

スマートメーター整備をされて、例えばネガワット取引等々いろいろな意味活用されたらいいと思う一方で、実はそれに対しての、先ほどのサイバーセキュリティーの観点からしたら、脆弱性は明らかに高まりますので、その点もあわせての御検討をぜひすべきだということを申し上げて、御答弁はいただかずに、最後の質問を一点させていただきます。  

神山洋介

2015-05-20 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

また、御指摘ネガワット取引につきましては、御承知のとおり実証事業等実施しているところでありますし、また、小売自由化の中で、当然のことながら、時間帯ごとにきめ細かな価格設定がされることによって、ディマンドレスポンスが図られることになろうかと思っておりますけれども、ネガワット取引につきましても、また、そういう事業者取り組みを促すことにつきましても、しっかりと我々の政策の中心に位置づけてやっていきたいと

宮沢洋一

2015-05-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

そこでお伺いしたいのは、では、このディマンドレスポンスによるネガワット取引は、どういう形で今後取引されていくことを想定されているのかという話です。  要は、これは余り活用されていないという反省点もあるようではありますが、既存卸電力市場というところもあってそこでやろうとしているのか、新たにマーケットをつくろうとしているのか。

神山洋介

2015-05-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

○木村政府参考人 ネガワット取引でございますけれども、確かに御指摘のとおり一部の小売電気事業者におきまして活用が始まりつつございます。ただ、どれだけ本当に需要を抑制できたのか、例えば量をどうやって測定するのか、そういう指針がないといったようなこともございまして、まだ本格的な動きにはなってきておりませんでした。  

木村陽一

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

ネガワット取引、私ども、ぜひとも今後しっかりと育てていきたいと思います。既にそのさまざまな萌芽がありまして、特定の事業者が、例えば前日に電話をして省エネをやってもらえばそれにポイントを付与するとか、いろいろな取り組みが現に始まっております。  私どもも、三十億円、予算措置を準備いたしまして、ネガワットの具体的な実証実験というのを始めております。

上田隆之

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

その上で、ネガワット取引についての法律上の定義づけ等の明確化とか、アグリゲーターの電気事業者としての位置づけ、また資格要件など、より積極的なネガワット取引推進されるための法的措置が必要なんじゃないか。あるいは、今後制定する政令、省令においてどのような法的、制度的な措置を講じることを考えているのか、お伺いいたします。

國重徹

2015-04-24 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

それは既存電力会社にとっては恐ろしいことかもしれないけれども、発想を転換して、それこそネガワットじゃありませんけれども、そういう形でビジネスを広げることで、電気を売ることによる売り上げ以外をふやすような発想でこれから経営をしていかなきゃいけないという意味で、私は、三十年前からスタートした通信の分野に比べてはるかに制約の大きい、難しい産業にこれからなっていくし、そして、設備会社側でやらずとも、自分の

田嶋要

2015-04-16 第189回国会 衆議院 本会議 第16号

経産大臣系統運用ルールの見直し、廃炉原発送電網活用、さらにネガワット取引などのディマンドレスポンスによる需要コントロールを、一体どこまで今回見込んでエネルギーミックス検討を行っているのでしょうか。  欧州諸国は、再エネ導入に関して野心的な目標を掲げております。例えば、現在の再エネ割合が我が国と近いイギリスでも、二〇二〇年、今からわずか五年後に三一%との目標を掲げています。  

田嶋要

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

ただ、このネガワット取引は、北米や欧州、またオーストラリアとか韓国等で既に導入されている制度でありますので、ぜひそういった先進事例参考にしていただきたいというふうに思いますし、今から実証実験というお話でしたけれども、早く商業ベースに乗せるような仕組みづくりということも必要だというふうに思いますので、速やかに着手をしていただきたいというふうに思います。  

佐々木紀

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

すなわち、それはピーク、一番必要なときに合わせてさまざまな電力をつくるための設備等々をつくっておかなくてはいけないということであって、これから電力改革を進める中で、そこをほんの一時だけ、必要なピークに合わせて全てのインフラを整備するというのはいかがなものか、そういう議論も当然ありますし、また、もっと効率よくという話から、新しいビジネスモデルとしてディマンドレスポンス、いわゆるネガワット取引というようなものが

山際大志郎

2013-06-18 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

政府参考人糟谷敏秀君) ネガワット入札制度につきましては、例えば昨年、非常に需給が逼迫いたしました関西電力管内におきまして、関西電力が大口の需要家を登録をいたしましてネガワット入札を行う準備を行ったということがございました。したがいまして、今のままでも仕組みを整えれば少しできる部分というのはあろうかと思います。  

糟谷敏秀

2013-06-13 第183回国会 衆議院 本会議 第32号

まずは、市場価格で精算する計画値方式、また発電コスト報告義務化ネガワット入札、そして環境アセス迅速化など、矢継ぎ早に実施するべきと考えます。  また、本法案では、競争が進まずに電気使用者利益を阻害するおそれがあるときは実施時期を見直すと、先送り規定が書き込まれております。  我が党は、むしろ、卸電力市場活性化なども含め、期限法律に明記して、競争促進具体策を実行すべきと考えます。  

井坂信彦

2013-06-12 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

まずは、市場価格で精算する計画値方式発電コスト報告義務化ネガワット入札環境アセス迅速化などを矢継ぎ早に実施すべきだと考えます。  また、本法案では、競争が進まずに電気使用者利益を阻害するおそれがあるときは実施時期を見直すと、先送り規定が書き込まれております。  我が党は、むしろ卸電力市場活性化なども含め、期限法律に明記して、競争促進具体策を実行すべきと考えます。  

井坂信彦

  • 1
  • 2